みなさんはおしりふきを選ぶ際、どのように選んでいますか?
「おしりふきってそんなに重要?」「大体どれも同じ」と思っている方も少なくないはず。
でも、合わないお尻拭きを選んでしまうと子どもの肌荒れを引き起こす原因になってしまう可能性もあるんです。
特に保育園では、おしりふきの使用頻度が高くなるため、適切な選択がなおさら重要です。
7年間の保育士経験を通じて、私はさまざまなブランドやタイプのおしりふきを見てきました。
その中で、赤ちゃんの敏感な肌を守りながらも、保護者の使いやすさを兼ね備えた最適な選択肢があることを発見しました。
この記事では、保育園での日々を安心して過ごすために、私が実際に試し、おすすめするおしりふきをランキング形式でご紹介します。
肌荒れを防ぎ、毎日のお世話を少しでも楽にするための選び方のポイントも合わせてお伝えします。
お子様の健康と快適さを守るために、ぜひ最後までお読みください。
おしりふき選び、見落としがちなその差とは?
表面上は似ているおしりふきも、実はメーカーや素材によって大きく異なるのをご存知ですか?
最高級のものや一番厚手のものを選ぶだけが答えではありません。
おしりふきは、お子様が毎日使う身近なアイテム。
だからこそ、質感や保湿性、経済性、そして使用シーンに最適なものを見極めることが非常に重要になります。
おしりふきのおすすめランキング
保育園やおうちで毎日使うおしりふき、選ぶのって意外と大変ですよね。
市場にはいろんな種類があって、どれが本当にいいのかわからない…そんなパパママのために、私たちが実際に使ってみて、「これは!」と思ったおしりふきをランキング形式でご紹介します。
肌に優しいもの、コスパがいいもの、使い心地がいいものなど、赤ちゃんとパパママの両方にとって最適なおしりふきを見つけてください。
これでおしりふき選びの悩みも解決です!
第5位: ピジョン トイレに流せるおしりナップ
多くの家庭が愛用しているこのおしりナップは、私たちの保育園でも人気です。
最大の魅力は、使った後トイレに流せる便利さ。
お出かけの際にも大活躍します♪
ただし、注意点が一つ。肌が敏感な子には刺激が強いかもしれません。
使って肌に赤みや荒れが見られたら、使用を見直しましょう。
第4位: ピジョン おしりナップやわらか厚手仕上げ
トイレに流せない点はありますが、このおしりナップは拭き取りやすさと水分量で一歩リード。
肌にやさしく触れることができ、多めの水分量でうんちもスムーズに拭き取れます。
使う枚数を減らせるので、結果的にコストパフォーマンスも抜群です。
赤ちゃんのデリケートな肌を考えた、やさしさと機能性を兼ね備えた選択肢です。
第3位: パンパース 肌へのいちばんおしりふき
敏感肌のお子様に最適なのがこのパンパースのおしりふきです。
シートの厚みと適度な水分量で、拭き心地は抜群。
肌に優しい使い心地で、赤ちゃんも快適に過ごせます。
ただし、他の製品と比較すると少しだけお高め。
でも、赤ちゃんの肌を守るためには、その価格も納得の価値があります。
第2位: ムーニー おしりふきやわらか厚手
私たちの保育園でも多くの家庭から支持されているのが、ムーニーのこのおしりふきです。
水分をたっぷり含んだシートが、拭き取りにくいうんちも簡単にきれいにします。
数枚で十分なので、経済的にも嬉しいポイント。
肌にやさしい素材で赤ちゃんの肌を守りながら、お手頃な価格も魅力の一つです。
第1位: グーン 肌にやさしいおしりふき
子育てに最適なおしりふきを一つ選ぶなら、私は間違いなくグーンのこの商品を推します!
私が試した中で最も水分量が豊富で、おしりを拭くたびに肌がほんのり保湿されるような感覚があります。
その使い心地の良さから、私の周りの子育て中の友人たちにも自信を持っておすすめしています。
特別なケアにおすすめ
お子様のデリケートな肌に、どれだけ優しいおしりふきを選んでも心配…。
特に下痢が続いてしまい、おしりが真っ赤になってしまった時、拭くこと自体が辛い経験をしているご家庭もあるでしょう
そんな時に心強い味方となるのがこちらの商品です。
ピジョン ベビーおしりきれい泡
この泡タイプのクリーナーなら、ワンプッシュでやさしい泡が出てきて、おしりを拭く際の摩擦をほとんど感じさせません。
泡が直接うんちを包み込むから、痛みを最小限に抑えて優しく清潔にできます。
おしりが敏感になっている時でも、この泡なら安心してお使いいただけます。
おわりに
今回ご紹介したおしりふきの中から、あなたとお子様にピッタリのものが見つかることを願っています。
敏感肌に優しいものから、持ち運びに便利なトイレに流せるタイプ、さらには特別なケアが必要な時に使える商品まで、バラエティ豊かにセレクトしました。
おしりふき選びで悩んでいるパパママの一助となれば幸いです。
赤ちゃんの快適な毎日のために、最適な一品を見つけてくださいね♪